ビットラチェットだと不安なときに活躍

せまい所のネジを回す時に頼りになるビットラチェット
ただ、固着したネジを回す場合など、トルクが必要なとき、
強度が不安だったり、実際に壊した経験はありませんか?

スタビーHEXソケットは1/4の低背六角ソケット
ビットラチェットにも見送りしない全長と
1/4ラチェットに装着できる強度の強さが魅力

製品概要

正式名称は FACTORY GEAR様のDEENシリーズ
『1/4 スタビーHexソケット4pcセット 3,4H-04SET』



4つのHEXソケットとホルダーが付属したセット
全部合わせても最大80mmの横幅と50g以下の重量
手軽に持ち運ぶのにちょうど良いサイズです
通常よりも圧倒的に低いソケット

本製品最大の特徴が『低背の六角ソケット』
全長20mmと通常の六角ソケットの半分以下の高さ
(比較はTONEさんの2Hシリーズ/全長約40mm)


1/4sqのラチェットハンドルに装着した比較写真
高さが大きく抑えられるので、
狭所での作業で、とても輝く商品です



参考までに、画像のラチェットはTONE『RH2H』
ソケット装着時の全高が42mmとなります
細部まで綺麗な仕上がり

本体は磨き仕上げ。サイズ刻印はレーザー
汚れがふき取りやすく、表面処理も良さそう
材質は記載がないのですが着磁するので鉄系?

価格が圧倒的に安い!?

セット品一式で\2,390(税込/23年購入時)
HAZETに類似の商品は,ソケット1個で\1,500前後
似た商品も他社では廃版が続き、早めにGETするのが吉です
プッシュリリースのラチェットと相性◎

本体が小さいので、取り外しが容易な
プッシュリリースラチェットがおススメ
(表面が滑りやすく、引き抜くのが少し難しい)


1/4sqのパーツが流用できて汎用性高め

1/4sqメスを持つので、多数の工具と組み合わせが可能
スライドハンドルを使ってのTハンドルでの使用や、
ウォブルエクステで軸をずらしての作業もできるのが魅力


早回しが難しいのでEDCには不向き

本体がとても小さいので、掴みしろが少ない
ネジが緩んだ後の早回しがやりにくいので、
人によって評価が分かれるかもしれない点には注意

公式Youtube紹介動画

こちらはFACTORY GEAR様の公式
『工具屋てっちゃん』様の動画を引用させていただいております
入手はFACTORY GEAR様公式へ

購入の際は、FACTORY GEAR様公式まで
筆者は大阪難波店にて実店舗で購入しました
店頭にない場合は店員さんにご相談


コメント